2025年01月10日

トミヤ情報局:補聴器についてB

補聴器の形状
補聴器にはいろいろな形状があり、それぞれ使い勝手
が違います。
聞こえの状態、使いたい場所、環境や生活スタイルな
どに応じて選びます。

ポケット型補聴器
補聴器としては最初に作られた形で小型ラジオのよう
なスタイルです。
スイッチやボリュームの操作部分が大きく、手元で見
ながら操作できる
ので、操作しやすいタイプです。また、補聴器本体に
もマイクがついて
いるので、本体を聞きたい音に近づけることができま
す。寝ている姿勢などでも、本体を置く位置によって
音の集音方向を決められます。
電池は単三または単四の乾電池です。

HD-70.jpg
※当店は、リオネット補聴器正規代理店でございます。
posted by ギャラリートミヤ at 00:00| 補聴器

2025年01月09日

トミヤ情報局:補聴器についてA

補聴器の形状
補聴器にはいろいろな形状があり、それぞれ使い勝手が
違います。
聞こえの状態、使いたい場所、環境や生活スタイルなど
に応じて選びます。

耳かけ型補聴器
耳の上にかけて使うタイプの補聴器です。比較的目立ち
難く、扱いやすい大きさです。
種類も多く、価格も幅広くそろっています。
色のついた補聴器もあるので、おしゃれ感覚でも装着で
きます。
HB-D8.jpg

※当店は、リオネット補聴器正規代理店でございます。
posted by ギャラリートミヤ at 11:59| 補聴器

2025年01月08日

トミヤ情報局:補聴器について@

補聴器の形状
補聴器にはいろいろな形状があり、それぞれ使い勝手が違います。
聞こえの状態、使いたい場所、環境や生活スタイルなどに応じて
選びます。

既成耳あな型補聴器
耳の穴に入れるタイプの既製品です。器種の数は多くありませんが、
手ごろな価格の補聴器です。
ただし、形状はオーダーメイドではないので、耳の形状に合わない
場合もあります。

HC-A1.jpg
※当店は、リオネット補聴器正規代理店でございます。
posted by ギャラリートミヤ at 00:00| 補聴器

2025年01月07日

定休日

今日は定休日の為、お休みでございます。
ご了承くださいませ。
posted by ギャラリートミヤ at 09:00| 日記

2025年01月06日

パールネックレスのワーヤー交換承ります!

「パールの糸が伸びてしまっているので、修理できませんか?」
とお客様がご来店されました。

DSC00878.JPG

当店では、パールネックレスのワーヤー交換を承ります。
お預かり期間を約1週間ほどいただいております。

DSC00993.JPG
料金は、ワイヤー交換が2200円でございます。

そのほかにも、「パールネックレスが、切れてしまった。」
「パールネックレスの長さを変えてほしい。」というような、
ご依頼がよくございます。
是非、ご利用下さいませ。
posted by ギャラリートミヤ at 09:00| 宝石